ツール FacebookのOGPを確認する・キャッシュをクリアする方法 ホームページにFacebookにシェアするボタンを設置しているページが増えてきました。そこで表示する画像やタイトルを記述するOGPですが、こちら一回そのURLでアクセスするとキャッシュがFacebook側に残るようで、修正しても早々には変わ... 2011.06.30 ツール
ツール あなたは、PhotoshopとFireworksどちらをよく使っていますか? 少し前になりますが、PhotoshopとFireworksどちらメインで使ってる人が多いのかなと思ってアンケートをさせていただきました。 2011.02.15 ツール
ツール Dwでコーディングがちょこっと早くなる小技 コーディングを早くすると言えば超速コーディングとして話題になった「Zen-Coding」がありますが、記述方法を覚えなければいけないのもあって及び腰な人も多いのではないでしょうか(私です)。 2011.02.04 ツール
ツール FirefoxでFlashが表示されないときの対処法 flashを使ったサイトをチェックをしていた時に、表示されない時がありました。そこで検索してみたところ、情報がいろいろあったので主な原因をまとめてみました。 2011.01.19 ツール
ツール Dropboxでファイルが消えてしまった時の対処法 ファイル共有できるオンラインストレージサービスのDropbox。同じファイルを持ち歩かなくても、あちこちで作業できてとても便利なサービスです。ただ利用していたときにファイルが消えてしまって焦ったので、回復法のメモです。 2011.01.13 ツール
ツール ダミーテキストを作成するときに便利な すぐ使えるダミーテキスト – 日本語 Lorem ipsum デザインを作成するときに、テキストの部分はダミーにすることがあるかと思いますが、テキストテキストなど同じ文字の羅列だといまいち雰囲気がわかりづらかったり見た目我悪かったりします。 2010.06.29 ツール
ツール 比率を計算してくれるツール サイトのレイアウトなどで、黄金比や白銀比を利用するときに簡単に計算してくれるツールのご紹介。これらを使うと、バランスのとれたレイアウトを実現できると思います。 2010.06.27 ツール
ツール Web制作の時に使用しているFirefoxのアドオン Web制作をしている時は、ブラウザはFirefoxを使っています。アドオンがたくさんあって便利ですよね。そこで自分が使っているアドオンをメモしておこうと思います(仕事や家でよく使っているもの)。急に違うパソコンになっても平気なように。(実は... 2010.05.28 ツール