Javascript 【JavaScript】配列/オブジェクトの形とデータ取得の方法 毎度、配列/オブジェクトを扱う時にだいたい忘れて検索することになるので覚えるためのメモ。取得方法は他にもありますがとりあえず1方法だけ記載しています。 2021.01.01 Javascript
Javascript Vue.jsでPCからはマウスホバー&クリック、スマホからはクリック(タップ)のみの処理にする方法 ボタンを押すと要素が出てくるUIで、PCではhoverとclick。スマホからはタップのみというのを作るのに少し手間取ったのでメモです。 2020.12.08 Javascript
Javascript iPadでのユーザーエージェント判定での注意 iOS13以降のiPadだとユーザーエージェントが違うということを知ったのでそのメモです。 2020.11.26 Javascript
Javascript ファイルサイズを自動で読み込むJSプラグイン「fileSizeGetter」 zipやPDFのダウンロード時にどれだけのサイズかわかりやすく自動で表示するプラグインです。 2019.07.17 Javascript
Javascript 画像ロードを判定するプラグイン「imagesLoaded」 画像を読み込んだら処理を実行するJSのプラグイン「imagesLoaded」の紹介です。 2019.07.09 Javascript
Javascript 既存のイベントを削除できるjQueryの.off()がとても便利 サイト全体の共通部分は別で作られていて一部のコンテンツを自分が作るという時はよくあります。 そこで困ることがあるのが、共有jsファイルに書かれた処理を別の処理に変えたいとき。 今回はそのような自分が修正できないjsの処理を止めるjQue... 2019.04.08 Javascript
Javascript Vue.jsを使ってFF14で使えるツールを作ってみた よくMMORPGのFF14を遊んでいるのですが、それを進めるうえでちょっとメモ的なツールが欲しいなと思ったので、勉強ついでに興味があるVue.jsで作ってみました。 2018.11.27 Javascript
Javascript YOUTUBEのiframeを直書きしてapiを使う方法 YOUTUBE動画の埋め込みに使えるYouTube Player APIですが、iframeをHTMLに直書きするやり方がなかなか見つからなかったのメモです。見つからなかったとは言いますがあまり記述方法は変わりませんでした。 2018.08.01 Javascript
Javascript Vue.jsで数値を入力するだけで計算するWebアプリを作ってみた Vue.jsを勉強したので、ちょっとしたWebアプリを作ってみました。 2018.04.17 Javascript
Javascript Vue.jsを学ぶ最初の一歩として参考にしたサイトとちょっとした内容 JavaScriptのフレームワークのひとつ、「Vue.js」を調べたので、調べるのに見たサイトとメモを書いていこうと思います。 2018.04.16 Javascript
Javascript 位置情報をブラウザで取得するGeolocation APIを使って今いる住所を調べる Geolocation APIの位置情報を調べることがあったので、わかったことをメモしておこうと思います。 2018.04.11 Javascript
Javascript サイトに某ほとけ風な何かを呼び出すjQueryプラグイン・hotoke.jsを作った ご存知の方は知っている某ドラマで現れる、「ほとけ」風ななにかを自分のサイト内に呼び寄せるjQueryプラグインを作成しました。 2017.04.10 Javascript