私がはじめてWordPressを使ったときのメモ

少し前に、自分のWEB関連以外のことを書いているブログの方をリニューアルしたのですが、この時にWordPressを使って作成しました。

TwitterでよくWordPressの情報を見るので使おう使おうと思いながら、やっと使いました。今回はその時に調べたことを書いておこうと思います。

まずはインストール

そのブログがあるレンタルサーバーはロリポップを使っています。インストールからやってもよかったのですがはやく触りたかったので、サクッとインストールができる
WordPress簡単インストール機能を使ってインストールしました。あっという間に設置が出来ました。

今度はファイルのアップロードからやろうと思います。基本的にはファイルをまるまるっとアップするだけだと思いますが。

テーマの作成

しばらく管理画面をウロウロしたあと、早速新しいテーマの作成に入りました。作成にあたって以下のサイトを参考にしました。

しかし、最初にきちんと読まなかったからつまづいたのが、新しいテーマが表示されないというところでした。

いろいろ見たところ、index.phpとstyle.cssがアップされていないと表示されない(選択肢に出てこない)ようですね。あとサイトのスクリーンショットをとっておき、screenshot.pngでアップしておくと、
テンプレートを選択する画面で表示されます。

どの記事もわかりやすい説明なので、このあとのテンプレートの反映は順調に進むことができました。基本的にはもともとコーディングしてあったものに、WordPressのPHP関数を当てはめていけばいいだけです。

あと、MovableTypeを使ったことはあったので、こちらも参考にしました。

完成

先ほどのサイトを見ながら進めていると、簡単なブログなのですぐに完成しました。

WordPressはとても情報量が多く、検索で調べるとすぐにやりたいことの情報が出てくるので楽しいですね。

WordPressの公式オンラインマニュアル

その他の機能などはオンラインマニュアルの以下のサイトにのっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました