Javascript

【JavaScript】配列/オブジェクトの形とデータ取得の方法

毎度、配列/オブジェクトを扱う時にだいたい忘れて検索することになるので覚えるためのメモ。取得方法は他にもありますがとりあえず1方法だけ記載しています。
ツール

【Visual Studio Code】ファイルパスを補完候補を表示してくれるPath Autocompleteでルートの位置を変える方法

ファイルパスを補完候補を表示してくれる拡張機能「Path Autocomplete」 HTMLやCSS等で画像のファイルパスの候補を出してくれる拡張の「Path Autocomplete」を便利で使っているのですが、開発用ディレクト...
ツール

VS Codeでワークスペースごとに設定を変更する方法

とある拡張機能を使おうと思いその設定をしていたのですが、特に考えず設定していたらそのVS Codeで使う全てのサイトの設定が変わってしまったので、それを個々に設定する方法です。
スポンサーリンク
Javascript

Vue.jsでPCからはマウスホバー&クリック、スマホからはクリック(タップ)のみの処理にする方法

ボタンを押すと要素が出てくるUIで、PCではhoverとclick。スマホからはタップのみというのを作るのに少し手間取ったのでメモです。
ツール

記事の自動投稿をIFTTTからZapierに変更した

ブログの新規投稿をした際にTwitter・Facebookの各アカウントに自動で投稿するようにIFTTTというサービスを使っていたのですが、Zapierというのに変更しました。
Javascript

iPadでのユーザーエージェント判定での注意

iOS13以降のiPadだとユーザーエージェントが違うということを知ったのでそのメモです。
MovableType

【Movable Type】検索結果画面をテストサイトと本番で分ける方法

MovableTypeの事をネットで調べようとすると10年位前の記事ばっかりヒットするこのご時世いかがお過ごしでしょうか。(自分比)今回調べたのは、検索結果画面をテストと本番での分け方です。
PHP

ロリポップサーバーにLaravelをインストールする

PHPのフレームワーク「Laravel」を使ってローカルでサイトを作成してみたのですが、それをWeb上で公開するための手順メモです。ちなみにサーバーはロリポップを使用しています。 FTPでファイルをアップする 私はローカルで開...
ツール

phpmyadminを使ってデータベースの移行する手順

以前マルチドメインを知らない頃、ドメイン取るたびに新しいサーバーを契約していた時がありました。それからマルチドメインを知りサーバーを統合させていったのですが自分でデータベースを触って移行はしたことなかったので、そのメモです。
その他

ロリポップの環境が進化したのでアップデートの方法

ロリポップをよく使っているのでサイトにログインしたところ、既存のプランでもサーバーがパワーアップしていたというお話。
WordPress

WordPressのバージョンを4系から5の最新バージョンにアップするの注意点

ブロックエディタにするのに躊躇していた私が意を決してアップデートしたお話。
PHP

[Google Apps Script]Google Apps Scriptを使ってスプレッドシートから外部ファイルにデータをpostする

Google Apps Scriptを使って情報を(今回の想定はスプレッドシートから)外部に送信できないかなと思い調べたら、UrlFetchApp.fetchというのがあったのでその実装コードです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました